『ちょい山CLUB』

低山ハイクとヨガをMIXしたツアー・イベント『ちょい山CLUB』の主宰ライター・ポンチョの日記

登山をはじめたい、ひとりで登るのは不安 ・・・という山好き初心者を対象にした、首都圏近郊の低山歩きとヨガをMIXしたツアー・イベントです。 初心者の方を事前準備からサポートし、登ってみたいと思っていた山に一緒に登り、見たことのない風景、木々や山々との一体感を味わえる、ツアー・イベントを提供しています。 参加申込後、山歩きで揃えるべき基本的なウエアや道具、今持っている道具は使えるの? など、選び方の基本やアイテムの解説・リストをお教えする【お買い物相談】の特典が付きます! ひとりでは楽しめないと思っていた山を『ちょい山CLUB』で存分に楽しんで下さい!

PONCHOのおすすめアイテム

私がはじめて両手にトレッキングポールを持って八ヶ岳に行ったのは、1997年。

私がはじめて両手にトレッキングポールを持って八ヶ岳に行ったのは、1997年。 当時、両手にポールを持つハイカーは少数派。 休憩時に居合わせたハイカーのおっさんに「軟弱者」と小馬鹿にされたことを、今でも覚えています。 ということから、トレッキングポ…

ボクが影響を受けた本・雑誌⑦

7/植田正治写真集『吹き抜ける風』 植田正治写真集:吹き抜ける風 発売日: 2005/12/01 メディア: 単行本 恵比寿の東京都写真美術館の企画展、そこで手に入れた写真集です。 今回、改めて見直して、私は植田正治さんの写真から、随分と影響を受けているのかも…

ボクが影響を受けた本・雑誌⑥

6/風の旅人 風の旅人 (Vol.19(2006)) 発売日: 2006/03/29 メディア: ムック 私に「写真」の楽しさ、奥深さを教えてくれた雑誌です。この雑誌をきっかけに、アウトドア以外の文章、表現物、人物に積極的に触れるようになりました。森歩きと同じように、狭か…

ボクが影響を受けた本・雑誌⑤

5/『森と氷河と鯨』星野道 夫 森と氷河と鯨―ワタリガラスの伝説を求めて 作者:星野 道夫 メディア: 単行本 『OUTDOOR EQUIPMENT』で連載していた人物インタビュー企画に、亡くなった星野さんの紹介、写真展の告知記事を出してもらいたいとPR会社から依頼が…

最近、愛用しております『Clef』という帽子ブランドについて、記事を書きました。

最近、愛用しております『Clef』という帽子ブランドについて、記事を書きました。 キャップは似合わないという方に、似合うカタチを追求した日本ブランドです。

レインウエアは雨の日用のウエアではありません。

レインウエアは雨の日用のウエアではありません。 山でいつでも使える、ユーティリティーウエアなんです! という、視点から全8着をレビューしました。 私のオススメは、 山好き以外にはあまり知られていない、 いや山好きの中でも知らない人が多いかもしれ…

今年の新作30ℓバックパックをレビューしました。

今年の新作30ℓバックパックをレビューしました。 このサイズ、普段使いにはちょっと大きいのですが、 登山や旅行だと、使えるシーンは多いです。 オススメはグレゴリー/スタウト35。 最近のグレゴリー、 特に小型はどれもフツーでしたが、 これはトクベツで…

『定番道具のモノ語り』というシリーズ記事の1回目、 グレゴリー/デイパックを取り上げました。

『定番道具のモノ語り』というシリーズ記事の1回目、 グレゴリー/デイパックを取り上げました。 是非、読んでみてください! [https://yamahack.com/4215](https://yamahack.com/4215)

ボクが影響を受けた本・雑誌④

4/『OUTDOOR EQUIPMENT』VOL.4 『志田の好きなものがいっぱい出ているよ』とこのアウトドア雑誌を友人から渡されたことが、振り返ってみれば、私がライターになったきっかけです。 この雑誌を読み、会社を辞め、編集部に入れてもらい、間もなくライターにな…

ボクが影響を受けた本・雑誌③

3/『エスクァイア日本版別冊 Sports Glory』 発売されたのは1991年、私が20歳、2浪時。 それまでにもスポーツ雑誌の『Number』やファッション雑誌の『Men's CLUB』のコラムでスポーツノンフィクションをよく読んでいました。 沢木耕太郎さんや山際淳司さん…

ボクが影響を受けた本・雑誌②

2/『孤島の野犬』椋 鳩十 椋鳩十全集〈5〉孤島の野犬 作者:椋 鳩十 発売日: 1969/11/30 メディア: 単行本 小学生の夏休みの読書感想文の宿題で読んだ本。鹿児島県の串木野の沖合にある甑(こしき)島に江戸時代から棲み着いた野犬たちのお話3編。「息を飲…

ボクが影響を受けた本・雑誌①

1/『まぼろしのトビトカゲ』 松岡達英 鈴木良武 黒ひげ先生の世界探検 まぼろしのトビトカゲ 作者:鈴木良武 発売日: 2015/08/07 メディア: Kindle版 小学校低学年の頃、祖母に「なにか欲しいものはあるか?」と問われ、「本が欲しい!」と千葉市のパルコか…

『foot of the MOUNTAIN』のシェラカップのようなカタチの美しいボウル

案内人のPONCHOです。 昨年の秋、私が暮らす市川のショッピングモールで開催された工芸展で出合った 『foot of the MOUNTAIN』。 お皿やカトラリーもありましたが、 気になったのは、シェラカップのようなボウル。 富山の工房で、若い職人さんが、 ひとつひ…

『カリマー/リッジ』を背負った旅人とのモノ語り

WEBマガジンで新しくなった『カリマー/リッジ』について書かせてもらいました。 ですが、掲載されたテキスト以外に「ストーリー」的なテキストを最初に書き上げていました。WEBマガジンは「情報」的なテキストが求められるので、敢えて「ストーリー」を書い…

アウトドアの旅では、火は必需品です!

案内人のPONCHOです。 ガスストーブの火がが着火できなかったこと、ありませんか? 私の経験だと2000mくらいから、ガスストーブに装備されている 圧電点火装置の火が飛ばなくなりがちです。 そんな時に、どうしたらよいか? ライターで火を点ける? 気温が低…

クッカーにストーブ、カップ、カトラリーを収納するオールインワンのスタッキング

案内人のPONCHOです。 スタッキング=クッカー等に調理器具をスッキリ収納する組み合わせ方法です。 市販されているクッカーとストーブの組み合わせなら、ジェットボイルが秀逸です。 でもジェットボイルには、カップもカトラリー(スプーンや箸等のこと)も…

寒い季節に欲しくなる、サーモボトルをテストしました!

案内人のPONCHOです。 寒い季節の山で、街で使いたいサーモボトル=保冷・保温水筒。 実際にテストした記事がWEBマガジンで公開されています。 保温性能も気になりますが、私はデザインが気に入った、 SIGGのサーモボトルを、購入するとしたら、選びます。 …

スマホのライトでナイトハイクできるかテスト!

案内人のPONCHOです。 スマホのライトでナイトハイクできるか? 年末の高尾山でテストしてきた模様がWEBマガジンで公開されました。 是非、お読みください。 yamahack.com

行動食、コレいいです!

案内人のPONCHOです。 登山のWEBマガジン『YAMAHACK』にて、 最近記事書いています。 その中で行動食について、今回は紹介したいと思います。 yamahack.com 今回、5種類の行動食を取り上げましたが、 その中で特にオススメはオーガニックのフルーツ&ナッツ…

2018年10月28日(日) 松姫峠~鶴寝山~大マテイ山~小菅の湯 ラン&ハンモックしてきました!

奥多摩も紅葉シーズンになりました。そこで以前からやってみたかったラン&ハンモックをしてきました。場所はちょい山の定番コースを少し変えて、松姫峠~鶴寝山~大マテイ山~小菅の湯。美しく静かな森の景色の一部になってきました!

透きとおった秋空の下で ~Teva EMBER MOC 2とともに~

透きとおった秋空の下へ向かった。 そこには広がりと深さがあった。 なんだか世界がいつもより大きく見えた。 秋の風景にはいつだって キラキラした光が 過ぎ行く時を楽しむように 浮かんでいる。 だから、晴れていれば、何度でも、毎日でも会いたくなる。 …

今年後半のラン&ハイクは、HOKA ONE ONEの『トレント』を履くことにしました!

案内人のPONCHOです。 今回はトレイルランニングシューズについて、解説しようと思います。 とはいえ、トレランの話だけではなく、 ハイク、トレッキングでも使える、トレランシューズの解説です。 ちょい山CLUB参加者の皆さんには、 防水透湿機能を備えたミ…

おすすめ道具~超軽ハンモックを持って山に行こう~

案内人のPONCHOです。 高原の森の木陰でのんびりとした時間を過ごせるハンモック。 そんな時間をハイキングでも楽しめるとしたら、どうです? きっと、もっとハイキングが好きになると思うんです。 ボクがハイキングや自転車ツーリングにハンモックを持って…

おすすめアイテム~ソロ・テントのおすすめ4モデル~

案内人のPONCHOです。 低山ハイクではほぼ必要ないのですが、 低山ハイクの延長線上で、テント泊のハイクを希望する方もいます。 それは縦走だけでなく、ベースキャンプをつくり、 そこからハイクをスタート&ゴールするキャンプ&ハイクも ビギナーが山を楽…

おすすめアイテム~山も街も使えるハイブリッド・パック・その2~

案内人のPONCHOです。 山でも街でも使えるバックパックについて、 今年春にまとめましたが、 もっと厳選して欲しいという要望を頂いたので 3アイテムをお知らせします。 と、その前に山でも街でも使えるパックの ポイントを今一度。 ◆本体をジッパーで開閉…

おすすめアイテム~自然のなかで屋根がある安心・小型タープ~

案内人のPONCHOです。 今回は低山ハイクで使うことはあまりありませんが、 タープについて書いてみようと思います。 先日、千葉の内房・富浦のビーチに泳ぎに行ってきました。 シュノーケリングでも日光浴でもなく、海水浴です。 泳いで、水分補給して、ごろ…

おすすめアイテム~ヘリノックス/スウィベルチェア カモ~

もし、どこかの森でキャンプをして、 一晩焚き火を楽しんだ翌朝早くに キャンプ地からそのまま 周囲の森と山をもっと楽しむハイクに出掛ける・・・ そんなキャンプ&ハイクに興味があるならば、 長時間リラックスするために座るチェア選びは重要です。 キャ…

おすすめアイテム~ストーブ、そしてクッカーについて~

案内人のPONCHOです。 参加者の方から、おすすめのストーブを教えてほしいという要望がありましたので、 下記でいくつか紹介します。 参考になるとよいのですが。 ◆ジェットボイル/マイクロモ 1万8500円+税 ボクは、10年ほど前のジェットボイルの初期モデ…

ハセツネ30Kで着用したウエア

案内人のPONCHOです。 昨日、ハセツネ30Kという奥多摩で行われた トレイル・ランニング・レースを走ってきました。 金、土曜に降った雪の影響で17キロに距離を短縮して行われ、 半分以上が林道の舗装路のコースとなったため 例年以上にスピードが求められる…

トレラン・パックを修理しました

案内人のPONCHOです。 ボクは山を走るトレイル・ランニングも12年くらいやっているのですが、 トップ・ランナーのような超軽装備で走れるほどカラダができていないので 普段はデイハイクの装備で走っています。 レインウエア上下、ヘッドライド、距離にもよ…