『ちょい山CLUB』

低山ハイクとヨガをMIXしたツアー・イベント『ちょい山CLUB』の主宰ライター・ポンチョの日記

登山をはじめたい、ひとりで登るのは不安 ・・・という山好き初心者を対象にした、首都圏近郊の低山歩きとヨガをMIXしたツアー・イベントです。 初心者の方を事前準備からサポートし、登ってみたいと思っていた山に一緒に登り、見たことのない風景、木々や山々との一体感を味わえる、ツアー・イベントを提供しています。 参加申込後、山歩きで揃えるべき基本的なウエアや道具、今持っている道具は使えるの? など、選び方の基本やアイテムの解説・リストをお教えする【お買い物相談】の特典が付きます! ひとりでは楽しめないと思っていた山を『ちょい山CLUB』で存分に楽しんで下さい!

トレーニング日誌2017~その10~

案内人のPONCHO です。

本日のアイアンガー系ヨガ。
このクラスに出て5回目。
最初はフラフラしていたポーズも、
かなり安定感が出てきた感じ。
きちっと地面を踏めている感覚。
これまで足指で掴んでバランスを
とっていたけれども、
足裏にきちっと、スッと、まんべんなく、
張り付くイメージで
体重を乗せられるとバランスがよくなる。
で、きちっと踏める。

この踏めるって感覚は大事で
きちっと踏めると
きちっと歩けて
きちっと走れる。
フラつかないから余計なチカラを使わず効率的で、たぶん疲労が軽減されるはず。
踏めるから推進力が高まり、たぶん足が早くなり、指ではなく足裏全体を使うから
トレイルの登り下りもスムーズに動けるようになると思う。

ところでボクは、肩が詰まる、上がる、チカラが入りやすい。下半身に比べて、上半身の筋力が弱く、肩甲骨まわりの筋肉をこのヨガをやるまで使えていなかったからで、今日も自分ではわかっているけれど、直せない。
でもこのヨガのおかげで
間違いなく背中側の筋肉を使うようになっているし、チカラを使うのではなく、カラダ全体を使うことができるようになれば、
自然と肩の詰まりは改善するんじゃないかと思う。
それが改善されれば、ランニングフォームから力みも薄れ、よりラクに走れるんじゃないかと思う。

いやぁ、しかしカラダを見つめるジカンて、
ものスゴく面白い!

ちなみに登山も同様に、カラダやジブンを見つめるジカンだから楽しいんだと、ボクは思っている。

ところで、本日、外旋(たぶんこの漢字)を中心に教わったのだけれども、
つい数日前に、「ケイコ先生が言っている外旋ってどういうこと?」
と聞いて妻に教わったばかり。
ちょっと前には弱い肩甲骨について妻と話していたら
その週に肩甲骨の動きを教わったり・・・
なんだかシンクロニシティが続いております。



【募集中のツアー・イベント】

【お問い合わせ先】
HP:https://cyoiyamaclub.wixsite.com/cyoiyamaclub
✉ cyoiyama.club@gmail.com